
昨日より200万伸ばしてランクがすこーし上がりました。それでもAだけど(笑)
○グレードボーダー(4/19 17:07)
SS 1位〜475位
(1位 36,415,313 100位 33,680,338)
S 476位〜2378位
(476位 30,953,606)
A 2379位〜4757位
(2379位 25,082,838)
B 4758位〜7136位
(4758位 21,174,707)
C 7137位〜9515位
(7137位 18,959,493)
D 9516位〜
(9516位 17,045,224)
復刻ガシャは2019&2020記念日PUになりました。
記念日纏められてしまった…来年以降はもう一つ纏められちゃうかなあ( ´Д` )
スコアタイベントもうすぐ1周出来そうなので今回の私の編成にも触れたいと思います。
私も悩んでるんですけどね
まずどれでも基本的準備が
・スコア13%UPバッジをつける(今回の記念日イベントPt報酬です)
最高は12%でしたがアップデートされました
・アシスト機能は「スコアUP」と「1レーンパーフェクト」をつける
GOLDかなりいりますが惜しみなくつけましょう。1レーンパーフェクトは結構かかるのですがせめてスコアUPのアシストをつけること
・カード編成のセンターはユニットの○○値が100%の確率でかなりUP(フレンドさんも)を
とはいっても最近のカードはほぼかなりUPになってますがこのセンタースキルもスコアUPに繋がっています
・微々たるものでもラビットノートの属性値UPは編成しているキャラクターを上げとこう
私がボーダーギリギリでやった時のことです(笑)出来る事はやっとくとよし◎
・カード編成は楽曲とあった属性値のものを
ケースバイケースなのですが他属性でスキルが低いとかなら抜いた方がいいです
あと拡大ダウンスキル持ちのカードはあまりオススメしません。メルドリの百くんはURでもスキルがスコアダウンさせますのであまりおすすめはしないです
・アピールスキルのタイマースキル持ち編成はケースバイケース
手持ち次第とこれもケースバイケースなのですがあまりオススメではないです
○秒で縮小とか○秒でスコアUPとか書かれたのですね
・個別ブローチとオート専用はつけるな、ALLもしくは属性値UPブローチを
個別ブローチはナナパスウィークリー報酬で貰うブローチのことなんですけどあまりおすすめしません
ここまでが下準備かな?
まず今回の私の手持ち、他担なので自分の推しのグループより壊滅的目です。特に赤がひどい(笑)
これでほぼ赤全部です(笑)あとちょっとSSRあるけど
URが見ての通り5枚しかないのです。そして赤は縮小が一枚もありません。
SSRすらなかった気する。
UR5枚しかないのにメルドリ千さんはタイマーだしDis one.百くんは判定強化なんですよね。
で、結果的に悩んだカードが
・URメルドリ十さん(縮小スコアUP)
・URメルドリ千さん(タイマースコアUP)
・URDis one.百くん(判定強化)
・SSRデート対決百くん(縮小スコアUP)
シャッフルカードのことすっかり忘れてたけど赤はないんだよねSSRしか(笑)
誕生日も赤ないしなRe:vale。誕生日のカードって割と強いから最近、育てて損はないかも(スキルによるけど)あと周年URね。
西川株式会社@nishikawa_sleep
こんばんは!今回は、西川からIDOLiSH7 #逢坂壮五 さんへのメッセージをお届け🌈作曲も担当され、ますます音楽への情熱を届けてくださる壮五さん。心地よい眠りで繊細な作業のサポートができますように✨… https://t.co/YGjiOMvXZF
2023年04月19日 19:00
昨日そーちゃんへのメッセージでしたね。机とかで寝落ちしてそうだけどちゃんとベッド入って寝てくださいね
EXPOのグッズ届きましたが開封してる時間がなくて部屋に積み上げてます(未開封のものたち)
確か劇場のグッズもそろそろだったよね?つい最近メール来てたような。もう何を頼んだのか忘れたけど確かいつものような感じのものだけだった気はする。
皆さまはEXPOグッズどんな感じでしたか?トレーディング系とか推しは来たかな?