昨日寝る前にオートで一気にデイリー済ませちゃおうと思ってオートで回してたんですけどそのまま寝てしまって結局クリア出来たのか分からんかった爆笑



書くこともあまりないので、TRIGGER記念日に向けて下準備の一環としてカードをチェックしていきます指差し



スコアタに欠かせないカードが縮小スキルを持っているカードです。
ただし!縮小だからなんでもいいというわけでもないです。



まずはTRIGGER記念日では、準特効が一部を除くTRIGGERのカードになると思われます。
特効がつくのとつかないとではだいぶ差があります。





例えばVALIANTの楽さんで。




VALIANTの楽さんはレベル・特訓MAXにするとステータスが



Shout  4372    Beat  3882    Melody  7052



これを合計した総合値は15,306となります。

編成時には他のカードも含めたそれぞれの属性値の合計値とフレンドさんのステータスも加算され更にセンタースキルによるスコアUP、アシストによるスコアUPも加算されるのですが加算された結果が最終属性値となります。



計算は属性ごとの総合値なのですが3属性合計したのはその総合値でどちらが総合ステータスが上なのか比較することが出来ます。
もちろんその楽曲の属性が高い方がいいのですが他の属性が低すぎるとその分スコアもマイナスされてしまいます。
その楽曲の高い属性値だけを選べばいい、というわけでもないんですよね知らんぷり


同じ縮小のメロディ属性のOp.7三月くんをみてみると…





4328   3769   7209


とメロディ値では楽さんより少し上です。

しかし総合値を見ると楽さんと実は同じなのです。

三月くんの場合、他属性が楽さんよりちょっぴり低いんですね。

この場合、じゃあ属性が少し高い三月くんが青曲では有利なのか?

ここで次に注目するのが"アピールスキル"です。



三月くんはスキルLv.MAXだとコンボ判定23回毎に40%の確率で4秒間縮小し1.6倍UP


楽さんはスキルLv.MAXでperfect判定22回毎に43%の確率で5秒間縮小し1.6倍UP



これだけでも分かると思いますが発動予測としては楽さんの方が長く発動する=スコアが伸びる


という事になります。

ただ発動するかしないかは運なので何度も粘るしかないんだけど(笑)

なので三月くんがちょっぴり属性値上でも楽さんの方がスコアが伸びる可能性が高いという事です。

4秒間と5秒間、1秒しか違うじゃん〜!と思いますが楽曲で1度だけ発動するわけではなく1秒でもその間にスコアが加算されていきその積み重ねとなると楽さんの方が有利かなと。




この前のŹOOĻ記念日の場合、私もVALIANT楽さん入れたりして試したけどあまり変わらなかったんだよね(´・ω・`;)発動率も悪くてこれは粘る路線なのかなと思って早々に諦めた(笑)






特効だったメルドリいすみんはSSR



ステータスは


3958   3505   6707


合計値14,170とURの2人より1000も下回っています。

属性値で見ても3〜500くらい違います。



しかしこの前は特効が準特効は100%UPついていたのでステータスは通常の2倍になります。(今年のTRIGGER記念日の特効は120%なので2.2倍)



7916  7010  13,414

合計値28,340と2倍の値になっていました。

普通のURよりもステータスは強い事が分かります。

しかし属性値が強くてもスキルが問題です。

この属性値だけ見たら他のŹOOĻの青カードよりかはかなり劣りますしね。



いすみんはスキルマだとperfect判定22回毎37%の確率で5秒間縮小し1.5倍UP



ですが発動確率が37%とちょっと悪め。

今回のŹOOĻのSSR縮小なら曲によってはBBBのいすみん(shout属性)かビキネク巳波くん(shout)の方がいいかもしれないかな?

私の場合、BBBいすみんは持ってないんですがビキネク巳波くんは全然育ててなかったからな(笑)



しかし2人ともshout属性なのでやはり最後に頼るのは同じ属性曲なら同じ属性になるかなあと思いました(別属性でも特効は別だけど)

まあその辺はやってみないと分からんけど。

もちろんURの方が強いんだけどURを育てるのって結構大変だからね。大方がそうだと思うけど複数枚カードがないって人は特に。

だからSSRもイベント時は捨てたもんじゃないですにっこり



ここからが本題。

TRIGGERの縮小スキルカードは今どれくらいあるでしょうか!?



Shot

メルドリ 十さん SSR/UR

お掃除大作戦 楽さん SSR

WD(アリス)  十さん SSR

トリガー警察 十さん R/SR/SSR


Beat

SC(バレンタイン) 天くん SSR

幸せでいて  楽さん SSR

クリマジ 十さん SSR

つながる想い 十さん SSR

WSD  楽さん SR/SSR


Melody

WO  天くん UR

VALIANT 楽さん SSR/UR

ダンマカ 楽さん SSR

RTI  十さん SSR

Treasure! 楽さん SSR

お菓子 天くん SSR

十二支 楽さん SSR

レオパ 天くん SR/SSR



*ピンクはタイマー縮小です



書き出してみましたがメロディ属性の縮小がめちゃ多いですね。

楽さんが一番多く、天くんが一番少ないのかな?

唯一UR縮小なのが青のWO天くんとVALIANT楽さん、赤のメルドリ十さんですね。

緑が少ないし縮小URが1枚もないのか。


今年はŹOOĻかTRIGGERで縮小来そうだなと思ってたのですが、ŹOOĻで来ちゃったからない気がするんだよな。

連続であるかな??








TRIGGER記念日5日前は天くんのアイコンと6周年猫衣装の全身姿がTwitterで披露されています。

ピアノ弾いてそうな貴族っぽい感じだよね。

表向きは貴族で実は怪盗もしくは相談役とかやってそう(後者は完全に中の人の他作品のキャラの役職だけど)








あと4日の本日は十さんが公開。

やっぱりこれは貴族なのか…?めちゃくちゃ某モリアーティ言われてるけどな(笑)

まあ確かにあの作品でいえば3兄弟ですし2/3はキャストさん同じですもんね…羽多野さんもゲストでは出演されてたけど

でもホームズで当てはめればホームズ、ワトソン、モリアーティで当てはまりそうだけどそれだと天くん1人敵という位置になってしまうのでは…


うーん…ホームズが天くん、楽さんはレストレード刑事とか

それなら刑事でもあり探偵でもありそうっていうのしっくりくるんだけどな



もうこの想像してる時点でワクワクしてきたなニコニコどんなアクション見せてくれるんだろ