*後日談はそのまま読まないと再度プレイしないと読めなくなってしまうのでED後すぐ読む事をオススメします。
*ノールの√でSAVEしてるところから始めるならSAVE3から
共通√
【序章】
(なんだか今でも実感わかないけど)
(…結婚したら見る目が変わるかしら)
*どちらでも可能。私の場合上を選びました
「…冗談でしょう。無抵抗で攫われるような趣味はないの」
*「外面だけ紳士ぶって、馬鹿にしてるの?」でもOK
【選ぶ者】
(許せるわけがないわ)
(危険な兆候かもしれない)スレン、ノールUP
(予想よりも早かったわね…)スレン、ノールUP
(勝手な都合で連れてきたくせに…!)スレン、ノールUP
「は、はじめまして」
「…はじめまして」
(…ナスラの男じゃないみたい)
*どれでも可能。私の場合は真ん中選びました。
SAVE1(エスタ√短縮の為のSAVE)*恐らくここから出来ると思うので念の為
(…苛々する)スレン、ノールUP
SAVE2(スレン・ノール√短縮の為のSAVE)
奥の黒い天幕が気になった
(のぞくだけなら…)ノールUP
「そんな考えだから女が増えないのよ」ノールUP
「…おめでとう」
(どう、言えばいいのかしら……)
*どちらでも可能、私の場合は上を選びました。
「要求を聞いてもらったのなら、礼を言うべき」ノールUP
ノール√
【閉ざされた門】
「寝ていないの?」ノールUP
「どこの出身なのか気になって」ノールUP
「慎重に考えたいわ」ノールUP
(なんだか意味深な言い方ね)ノールUP
(なんだか引っかかる言い方…)ノールUP
(…当然か)ノールUP
帰ってくるまで待つ ノールUP
(わざわざ持ってきてくれたの…?)ノールUP
SAVE3(セフ√短縮の為のSAVE)
裏門に回る
つい同情してしまった。
(どうしてこう嫌みなのかしら)
セフ√
(使用人には好かれているのかしら)セフUP
「…心配をかけて、ごめんなさい」セフUP
(だけど、私にはもうこれしか…っ)セフUP
(軽そうな人だけど、正直に話しているのは伝わってくる…)セフUP
「それはないと思います」セフUP
【とある大臣の息子の憂鬱】
【選択の時】
「ノールのことで愚痴を言える相手が欲しいだけよ」
*どちらでも大丈夫です
【とある大臣の息子の夜】
【とある奥方の分岐点】
(本当に勝手な人…)セフUP
いまさらノールのところに、戻る気にはなれない。セフUP
【家族】
(…でも、私だけ逃げるのは、ずるいわね)セフUP
(本当は、そうする権利もあるでしょうに…)セフUP
(…絆されているのは、私なのかも)セフUP
【隣】
【大切】
「…」セフUP
「…、いいわよ」セフUP
【夫婦の手】
「自信を持って。貴方ならできる」セフUP
【勝利への道】
SAVE4
信じて、体を離した
【終章 優しい音色】
↓
セフBEST END 優しい音色
SAVE4から
震える手を握った
↓
セフED 月からの使者