シンプルな感想としては面白かったです。
ただミステリー系なのですが初めから黒幕がありありとわかるような感じになってたのは残念でしたね。
謎も結構一人やれば分かってしまったりしてたし。
・プレイ時間
一週間と3日かかりました。プレイ時間はばらつきがあって30分とか1時間くらいとかの時もあればがっつり5、6時間とかもありました
最初は大体8時間くらいはかかったのですがそれからは短縮少しされたりで6時間くらいかな?
結構ボイス聴いて文は読む方なので時間かかるんだけど理智はちょいちょい飛ばしてました。
・スチル
1人14枚くらいかな?平均。差分とかも何枚かあるのですが特に凄い印象的なスチルはなかったけどいいなと思ったのは何枚かありましたね。
絵も綺麗で好みな方でしたし良かったです。コンプリート画像とかおまけ的なものがなかったのはちょっと残念かな…
ボイス組み合わせて再生とかあまりいらない機能なんだよな
・BGM
今回EDが10曲ありましたがどれも良くて特にバッドエンドの方が全部めちゃくちゃ好みでした。
ハッピーの方はイ織が好みでしたね。
バッドは悩むな〜うーん、でも一番は将成かも。イ織も遙もシドも理智も捨てがたい(結局全員)
どちらもストーリーにあった歌詞だったのでグッときました。
BGMの方はピアノ曲をわけるのかと思ったら同じでそこはちょっと萎えました。それ前と同じじゃんとつっこんでしまう(笑)
・システム
跳躍機能が今回あって未読や選択肢まで飛べるのでこれはありがたかった。
でもロードが凄い長い。セーブデータをロードする時もですが長かったですね。
バック機能もあるのですがうまくバックログが出ない時もあったり、跳躍もうまく画面出なかったり私の操作性が悪いのかちょっとやりづらかったですね。
無駄に音声を間違えて保存してしまったり(笑)
・恋愛
丁寧めでここは良かったと思います。ストーリーが結構暗く重く真面目なのでそんなにいちゃついたり萌えたりするところも頻繁にあるわけじゃないけど
キャラによってはえろさに近い要素もまああったけどあれはどうなんだろう。
まあ側から見ると百合に見える部分もあるのでそこも受け入れられる方向けかな。
・キャラ
どのキャラも良くてサブも良かったですね。中には悪い人間とかもおりますけど。
モブキャラが顔がきっちり描かれてなくてそういうのが主流なのかな最近は。
主人公もスチルだけで顔グラや立ち絵、ボイスはなかったですね。
えれなが男性苦手と言ってたけどなんで苦手になったのか結局よく分からなかったな。いじめとかによるものだとは思うけどでも呟いた言葉の意味からして違うのかなと思ってたけど。
苦手といっても結構普通に関わっていったり抱きしめたりしてますけどねえれなさん(笑)
・ランキング
プレイ前の記事を書いてませんでしたが見た目的でいうと
将成>理智>遙>シドニー>イ織
の順に好きでした。
プレイ後は
将成>>遙>シドニー、イ織、理智
かな?シドニー以下がほぼ同列でそれぞれいいなというとこもあればこれは、ってのもある3人ですね。
遙は女性の方が好みです(ノ´▽`)ノ綺麗なお姉様好き。
私は百合も好きな方ではあるのですがえれなと遙のCPは好みではなく、でもあんなお姉様いたらおなごは惚れてしまいそうですね。
FDあるような雰囲気ではありますがもし出たら買いたいです。
ハマるまではいかなかったですけどプレイして良かったと思う良い作品ではありました。
攻略も簡単でしたからね。
真面目で重暗いのか?というとたまーに笑える要素もちょっぴりありました。
なんか無理やり詰め込まれた感じもしたけど(笑)
個別感想も今後書けたら書いていきたいと思います。