デフレの正体アトキンソンさんは著者で、経済停滞の要因として人口減を上げている点で、藻谷浩介さんの デフレの正体 に似ていると感じます。ただし人口減イコールデフレ、経済停滞とは限らない。人口減をカバーする、生産性改善の取り組みが弱いことを強く批判しています。藻谷さんのデフレの正体は、人口減なので経済規模縮小はやむを得ないもの、それに合わせた国づくりを、という内容だったような気がします。だいぶ前に読んだので読み直しが必要かな。