今年、仕事の担当が変わり、ベトナムの会社、アメリカの会社を訪ねる機会ができました。それも、かなり頻繁に。
ベトナムは既に4回訪問し、来月に今年最後、5回目の訪問の計画を組んでいます。
一方のアメリカは3度出張しました。訪ねた先は、イリノイ、ウィスコンシン、カリフォルニア、そしてネバダ。
いずれも過去に訪ねたことがある州です。
ベトナムは国、社会全体が大きく発展、変化している状況、熱気を感じます。
アメリカはといえば、私が訪ねている場所はどちらかと言えば地方都市。
食べ物の流行り、健康的な食へのこだわりの強まりなどは感じますが、大ざっぱに見たところ、人々の生活ぶりは90年代後半に少し暮らしていた時と大きくは変わっていないように感じます。
この二つの国、40年前まで激しい戦争をしていた関係。
両方を交互に訪ねて国、人の様子を見ているのはなかなか面白いものです。