今日は、自ら企画した IFRSをテーマにした勉強会にて話をしました。
IFRSの強制適用は可能性が低くなり、代わりに日本風IFRS=J-IFRSが出て、J-GAAPも、J-IFRSも、ピュアIFRSも任意適用可能となった時に、何を選ぶのか。会社の強い意志が求められると思います。
4月には、若い方々向けの研修で、経理・財務のお話をすることになりました。
バブル期~その後~再びのITバブル~破たん~不動産・新興市場バブル~リーマンショック~三度のバブル?になるかアベノミクス まで
経理・財務の立場から見たものは??? 業歴の長い上場企業から、常識を超えるようなワイルドなことも多少はあったVBそれぞれの世界で遭遇したことは・・・
それらを踏まえての 若い人にお勧めることは・・・ 大して言えることはないのですが、
普段の業務からは、かけ離れた話を 自由に話して 行こうかと。