今日の新潟は晴れ、曇り。比較的穏やかな天候であり、午前中にランニングへ。
今日は関屋分水までの往復7キロに、新潟島1周15キロを加えた22キロ!、ハーフマラソンの距離に挑みました。途中まではよかったものの、海岸沿いの日陰の場所はシャーベット状の雪、信濃川沿いに出ると凍結しているところが続き、減速、歩いたりしながら進みました。後半は道は良くなったのの、足が上がらなくなり、とろとろ進み何とかゴール。2時間半くらいかかったようです。疲れました。
映画館で、007スカイフォールを観ました。
ダニエル・クレイグ、結構好きで、これまでの3作中2作を観ました。
行ったことのない、色々な街の風景と、体験できそうにない 贅沢なシーン。
007は豪華な旅番組の一面もあると感じました。トルコ、上海、マカオ、軍艦島!?
しかし最後は、スコットランドの草原で、シャーロックかと思うような景色で、そこで古い屋敷に、色々仕掛けを施し、悪党一味を迎え撃つというストーリーは、7人の侍、荒野の用心棒、13人の刺客のようでありました。
それはそれとして、ダニエルのスーツ姿で走る姿はなかなかカッコよかった。
それと、007シリーズおなじみの、歩いていてさっと横を向いて、銃を撃つ、お馴染のシーンもきまっています。走る姿がかっこいい俳優さんはいいですね。日本のドラマでは、江口洋介さんもスーツで走っていました。
くらべて マラソン大会の写真で、ジャージで苦しそうな顔で走っている自分の姿を観ると、どうもカッコよくないなあと思います。