新潟にも日米協会があります。いや、あることをつい最近新聞で知りました。

その新聞に告知が出ていた、新潟日米協会の行事に参加してみました。

街中のバーを貸し切りで、音楽演奏つき、総勢100人以上の参加、20人弱の外国人であったようです。

まったく知り合いもいない中で、中年おやじとしては、なかなかつらい感じもありましたが、それでも

回って十数人の人とお話しました。なかで、新潟シティマラソンで見かけた外国人(アメリカ人ですが)男性ともお話しました。タイムを聞くと、43分ということでした。早い! フルマラソンも走るということで、年季が違いました。 走っているときは、むかしむかし、ギリシャで兵士は走りきって、倒れて死んでしまったんだよ、そんな昔のことを考えながら走っているんだよ、など哲学的?なことを言っておりました。

ふ~ん。。。 ま、こんなところでも、走ることも会話のきっかけになり、助かりました。