もう2週間近く前のTBSテレビ、日曜夜23時の「情熱大陸」はサバイバル登山家の服部文祥さんを紹介していました。服部さんは横浜市港北区在住で、ご近所さん、息子のサトシと服部さんの息子さんが同学年で、幼稚園が同じ、小学校も同じで、現在、何回目かで同じクラスになっています。

お父さんの服部さんは、登山をする人の間では以前から有名人だったと思いますが、登山に関心のない人にも知られたのは最近のことと思います。しかし、わが町内においては、これまた以前から有名にでした。

よく町内を走っていて、町内のソフトボールや運動会リレーでは常に大活躍です。

会うといつも明るくあいさつをしてくれる気持のいい人です。

しかしサバイバル登山家としての活動内容は、全然知りませんでした。よってテレビで紹介された山の中での姿は、ちょっと衝撃的ですら、ありました。

どれくらい自然の中に入り込んで、生活できるか、普通の人は試すような機会はないです。

人間は、これくらいできるぞ、ということを試して伝えてくれる人がいないと、忘れてしまいます。

あらゆる分野で どれくらい行けるか、チャレンジすることは大事なんだろうな、と思います。


息子は 服部さんの息子さんを「ふくべ~」と呼んでいます。

20世紀少年、を見ての影響か・・・