今日は、今シーズン2回目の試合。横浜市港北区のソフトボール大会、2部トーナメントの1回戦、2回戦でした。初戦勝つともう1試合という日程、2試合できたらいいけどね~と思いながら会場の中学校へ。自転車で30分ほどかかる結構遠い会場でした。両翼は狭く高いネットで囲まれたグランドでした。

今日の試合、実力は互角かなというチーム同士でしたが、どういうわけかこちらの流れで試合が展開。守備も好プレーが続き、途中で14-1のスコアに。今日は快勝と思っていたらと途中でややスタミナ切れ、猛追を受け、辛うじて14-12で逃げ切りました。今年早々に1勝目。やりました。

個人でも守備もエラーなし、どちらかと好プレーもあり。5打席4打数2安打1四球、2打点、ネット直撃の2塁打もありました。

(ちなみに先日の今年初戦は、4打席2打数ノーヒット、2四球。試合は13-20で負け)

うれしい勝利でしたが、なんと続けて2回戦とのこと。

食糧補給、休息もなく、練習する気もなく、15分ほどで試合開始。

相手の実力も上、こちらの気力、体力も低下。。。

1-11の5回コールド負け。個人ではエラーはなし。3打数ノーヒットでした。

チャンスに三振、セカンドゴロと冴えませんでした。

今年はこれまで、12打席、9打数2安打、3四球。打点2、得点は3くらいでしょうか。

守備はまずまず、いい感じ。 いや、それにしてもダブルヘッダーは疲れました。でも貴重な1勝。お酒をゆっくり飲みたいと思います。


昨日は、入院している同僚のお見舞いに、両国の病院に行ってきました。

両国の街は久しぶりで、駅と病院の往復路だけのわずかな印象ですが、なかなか趣あり。

じっくり行ってみたいものです。