昨日は、日本にいる米国ミネソタ州に縁のある人の集まりである、日本ミネソタ会の総会が都心のホテルでありました。幹事で会の準備などに少し参加しました。また、今度から監査役となりました。まあ、小さな組織ですから。

今回は、事前に電子メールで、ミネソタ州政府貿易局の方に「何かメッセージをください」、とお願いしておりました。大変親切、かつ、仕事熱心な方で、立派なメッセージを頂戴しました。それに、何と州知事にもお願いしてくださり、ミネソタ州知事から、これまた立派なメッセージが当日の朝に届きました。びっくり、ちょっと感激。こうした立場の方には、スピーチライターがいて、本人は署名のみかもしれません。でも、きちんと会の趣旨を踏まえた内容、それに知事個人の家族事情にも触れた内容でした。口述筆記のようなものなのかもしれません。

ともあれ、これを受領し、日本語に訳して、英語原文と和訳を揃えて披露、また会に参加したミネソタ出身の米国人の方にお願いして代読してもらうなど、なかなか面白い経験でした。


本日は、午前中に横浜ららぽーとに行き、映画「ハゲタカ」を鑑賞しました。明日、この映画を題材としたセミナーがあります。これを企画、明日は司会ということで、その前にギリギリ見ることができました。

明日は、映画制作に携わった方から、いろいろ面白いお話が伺えそうです。

また1週間始まり、始まり。