土曜日は会社で仕事の後、友人らとの懇親会で久々に銀座コリドー街に行きました。新橋駅に近い場所ですが、銀座からずっと歩いていきました。コリドー街は歩行者専用ではないですが、洒落た飲食店ばかり、オープンスタイルの店も多く、歩いて眺めているだけでも面白い感じでした。懇親会はいつも通りに淡々と進み、早めに打ち上げとなりました。
昨日は、息子と映画「Rookies」の鑑賞へ。10時半に家を出て、鶴見川沿いのサイクリングロードを走り、横浜ららぽーとへ。ちょうど7キロくらいの距離でした。坂道がほとんどないので、おんぼろママチャリでも快適でした。
ららぽーとも休日なので、混み合っておりました。映画も3スクリーン上映で8割以上の入りで、結構人気があるようでした。 映画の中身は、あまり余計な話はなく、ひたすら甲子園予選の展開。ベンチ入りの選手12名+監督、マネージャー以外のキャストは、皆さんほとんどちょい役という感じでした。試合展開にはエ~、という感もありましたが、結構楽しめました。 10歳の息子は野球の試合を見ている感じで、展開と結末に、やはりエ~という感じもあったようです。
周りを見回すと、中~高校生ぐらいの男女グループ、女子だけグループなどでの観戦、いや鑑賞が多かった。少年少女には、野球の試合展開以外の色々な感想があるんでしょう。映画を見に行くイベント自体を含めて、記憶に残るのでしょうねえ。
帰りはまた7キロの道のりを二人で。途中の空き地でキャッチボールして、夕方5時に家に帰りました。