本日は、ご紹介を頂いた半導体関連の企業様を営業訪問。東武東上線沿線でした。会社から1時間ほど。普段行くことのないエリアで小旅行気分でした。駅から10分ほど歩いたところに出現した、首都圏近郊という立地を考えると結構広い敷地のメーカーさんでした。正門の守衛さんのところで受付、構内を歩いて事務棟へ。昔の勤務先の工場を思い出しました。もっとも、そちらは北海道の田舎であることと、紙パルプの工場ですから、広大でした。。。 材木を流す水路もあるし、木材チップを保管する土場にはキタキツネが出る!など。
そんな光景を思い起こしていたところ、先方様から「元々何していたんですか?」と聞かれたので、そのようなお話を申し上げました。
訪問終了後、東池袋に立ち寄り、さらに西麻布の不動産系企業様を訪問。こちらは南米の小国10カ国ほどの大使館が入居するという面白いビルでした。
ともに上場企業。場所も違えば、カルチャーも違う。色々な会社があるなあと改めて感じます。長い歴史に基づく伝統のある企業と、若く強いオーナーの下、伸びてきた企業。株式市場を構成する、多彩、魅力的な企業は多々あるのですが。