さて、本日は故あって、横浜みなとみらい地区にある横浜美術館のカフェで開催の、「七夕短冊アート」という図工無料体験イベントのお手伝いに行きました。
みなとみらいは何度も行っていますが、美術館は始めて、いや前に一度入ったかも・・・・ という程度。平日でのんびりした雰囲気の中で入ると、なかなか洒落た雰囲気でした。
プラスチック板をはさみ、ホチキスで加工して、七夕短冊を作り、できたものは7/7まで 美術館前に飾るという趣向。しかし、始っても人の出足が鈍く、美術館前でビラ配りとなりました。
親子連れが最有力ターゲットと思いましたが、思ったほど来ません。
そこで美術館を訪れる シニア層にもアプローチ。 これが意外に良い反応でした。シニア男性お一人での参加もちらほらでしたが、皆さん久しぶりの工作を楽しんでおられました。
また、若いカップルさんも、女性のほうが 「あ~、あたし、やりたい、やりたい」という感じで結構参加いただきました。 おかげさまで 結構盛況でございました。
最後に私も1個制作。 短冊を前に願いを考える段になると、なぜか高尚な心持になり、固いことを書いてしまいました。でも他の人のを見ても、永久の平和! など ありました。 そんなことを書きたくなる世相でもありますね。美術館前に無事、掲げられました。
http://www.yaf.or.jp/yma/detail.php?num=12