新株予約権付ローン。面白い商品です。

行使価格の修正はあるものの、下限は最近の決議前日の株価。これより上がっていった場合に、時々の時価(過去20営業日平均)から最大で5%のディスカウントになっています。これで何と1千億円の調達。金利は開示されていませんが、株式のコールオプション付なので、そのバリュー分だけ、金利が安くなっています。

まあ私募社債と同じようなものともいえます。 返済の権利、予約権行使を認めるかどうかの決定権も会社にあるということで、ずいぶん有利な条件です。    


https://post.tokyoipo.com/member/search_by_brand/infofile.php?brand=1553&info=278685



それでもはやるかどうかは、まだ、わかりません。

イオンの発行した超長期債、伊藤園の上場優先株、など大手企業のユニークな調達がありますが、まだ追随する企業は出ていないようです。 それぞれ、やってみたらこんな問題もあった!という発見もあるのでしょうか。