今朝は会社近くの松屋で納豆定食を食べました。牛丼屋の朝定食はずいぶんと久しぶりです。少しだけ会社までの距離が遠回りになるのと、他のファストフード系やコンビニ系に比べて時間がかかるので敬遠していました。でも思い起こすと、銀座で働いている時には中央通り沿いの吉野家によく行っていました。多分今はないでしょうが。久々に食べた朝定食は値段は以前の記憶より少し上がっていたけれど、ごはんの量は少し増えたような気がして結構なボリュームでした。納豆・卵でしっかりたべて満足。久しぶりで小さな新鮮さを体験。
最近、久々にあった証券マンのAさん。元は以前は新興企業のIPO主幹事業務を積極展開する証券で法人担当をやっていましたが、今は外資系証券で中小型の欧州での調達や、外人向けIRなどをサポートしています。聞いてみると今の日本企業にはニーズの高いサービスで、Aさんも大変張り切ってやっていて、前職時代より100倍元気そうでした。
時々会って色々教えていただく、バイアウト・ファンドのBさんに先日お会いすると、もうすぐ退職します!と言われビックリ。現在までは歴史あるかなり大きな会社でやっておりましたが、今度は独立系、あるいは外資系で勝負!のようです。 新たな環境に向かうにあたっての緊張感も感じさせる・・・
先日、お会いした某企業の社長さん、最初に「ご無沙汰ですね~」と言われてしまいました。イカン、イカン、普段のフォロー不足。 筋力トレーニングでもりもりであった社長さんが、何かとてもスリムに。「少しスリムになられたようですね。ますます若く、カッコいい感じですね~」と、見たとおりの感想+あまり冴えないヨイショ。 「言われますね。 僕はどんどん若返っていますから~」というお返事。 自信家であり、かつ実際に物凄いパワーをお持ちの方です。
少し時間を空けて見るといろいろ感じるところもあって面白いものです。