忙しいので、同時に二つの仕事(電話しながらメールする、とか)をやろうとする Multi-tasking をすることにより、とんでもない失敗を仕出かしてだいへんな訴訟になるなど、ど被害が増大しているというエピソード。
誰かに批判的なメールを間違って当人に送ってしまうというストーリーですが、これは私もたまにやってしまいます。 社外から来たメールを受け取った社内の人がこれを私に転送して内容を知らせてくれた。その社内の人に返信するつもりが、元の社外の人もあて先に含めて送信ボタンを押してしまった!なんてことが一度ならずあります。その時は電話しながら・・・ではなかったので、Multitasking中ではないのですが、注意力の欠如には変わりません。メールやインターネットは、相手とのライブ・コミュニケーションでないので、自分のペースでできる。その分、「・・・ながら仕事」を助長するので、ついついいい加減な対応や失敗をしてしまうことに。メール・インターネットは時間を決めてその時だけ・・・ というのもなかなか守れないもので。