今日は雨で外でジョギングができず、ビリーズ・ブート・キャンプに初めて挑戦しました。どこかからもらってきたDVDがありました。 第一日の50分を何とか完走。かなりの大汗。確かにこれをきちんと続けてやると良い運動兼ダイエットになりそうです。 大学生の時に運動部の練習でサーキットトレーニングというものがありました。

腕立て、腹筋、背筋、反復横とび、軽いウエイト種目など7種目くらいを組み合わせて、1種目10回×7種目×3セット、でできるだけ早くやるというもので、5~6人でタイムを競ってやりました。でもそうすると、早く、楽したいという気持ちも出て、それぞれの運動の正確性が損なわれるという感じもありました。

この手のトレーニングは楽しく、きちんとやるべきもの。時間を競うようなやり方ではなく、みんなが自分に合わせて負荷を多少変えて、最後まで全員で盛り上がって完走というほうが良かったのでは、と今更ながら感じました。


昨夜は近所のお祭りへ息子と。金魚すくいがやりたいということ。捕まえても家では飼えないよ、スーパーボウルすくいにしたら?と聞きましたが、金魚がいいということ。捕まえられなくても、1匹くれるということでしたが、ダメなら貰わないで帰ろうと思いました。 しかし・・・  どういわけか、あっさり1匹ゲット。喜んでお持ち帰り。今はガラス瓶にいますが、果たしてそうしたものか。

クワガタもどういうわけかマンション玄関で発見した2匹も加わって6匹の大所帯に。エンゲル係数が上がって困るんですが。