19歳以下口出し禁止!のミニヨコハマのイベントを覗いて来ました。朝のNHKニュースでも紹介されていました。
受け付けで、赤いテープのばってんのついたマスクを渡されました。 入園すると最初に、講義を受けて、質問に答える時間がありました。仕事を探している人はどうすればいいですか?と聞かれたので、「インテリジェンスに登録する」かなと思いましたが、小学生の女の子がしっかり、ハローワークに行くと答えていました。
中では子供達が色々な出店の運営、仕事の探しのハローワーク、口出しする大人を取り締まる警察、通貨を発行する銀行、などなどの仕事をしていました。
USJの上場初日終値50,600円。公募価格は49,000円。IPO時の1単位としては非常に低い設定。できるだけ個人投資家に買ってほしいという意向と思われます。
時価総額は約1千億円。市場からは196億円の吸収。うち70億円は売り出し。会社の得た100億円の7割は借入返済へ。
今期の最終利益予想はわずか10億円。成長性にも疑問符がつく中で、これだけお金も集めて、今後の展開はどうなるのか・・