バーガーキングが再登場。ロッテとリヴァンプが共同出資で運営。
アメリカ(ミネソタ州)に住んでいた当時、バーガーキングによく行きました。
ミネソタの製粉会社が設立し、当時は親会社でしたので、地元の会社と言われていました。
その後他社に売却され、確か最近IPOしたはずです。日本では数年前に進出し、短期間で撤退。高田馬場のビックボックスの店に行った記憶があります。名物は大型ハンバーガーのWhopper ワッパー。 また食べられるのはうれしいことです。
リヴァンプは他にもNYのドーナツチェーンの日本展開も手がけています。みなとみらいの店は長蛇の列。飲食関係は上手にやっているようです。
ダスキンが運営権を得て日本で展開しているチェーン・「カフェデュモンド」はニューオーリンズの名物カフェが本家。ベニエ(ドーナツの一種)が有名です。 日本で食べるベニエはやや味が劣るものの、懐かしさを感じにたまに行きます。
あとはタコベルが 早くできるといいのですが。