9/25は高校生ドラフト。9/26は安倍内閣人事決定。どちらも家に帰ってニュースを見て、翌朝の新聞で再度確認。

ドラフトの場合、球団・出身校・身長・体重・右投げ左打ち・将来性豊かな大型・・・・とコメント。

組閣の場合、担当・政治家になる前の経歴・派閥・当選回数・選挙区・学歴・当選回数・ コメントとしては、過去の実績とあの時は・・・とともに行動した。・・・・・も経験した苦労人。等々。


指名がなかった谷垣さんや、冷遇された某派閥よりも、 ロッテに指名された大嶺投手の去就や、親子・兄弟揃って中日の堂上選手のほうが印象に残りました。


9/26上場の日本コマーシャル投資法人は 公募価格をわずかに上回る初値。

5年国債の流通利回り1%程度。