昨日の日経新聞「新進気鋭」で7/5上場のサイバーステップが紹介されていました。
現在、プレヒアリング中。このタイミングの新聞での大きな紹介記事はやや「え!」という感じ。
別な企業では、上場後の公募増資期間中に 同様の記事が出て、あわてて主幹事とIR担当者で記事をチェックしたそうです。目論見書に書いていない内容が載っていないか、逐一チェックしたそうです。あれば公募中止だ、と心配しながらやったそうです。
今回の記事の内容も特段問題ないでしょうが、新聞記者は そうした観点の配慮がないように思います。
大新聞に載せてやるから、内に載せれば開示ですから、ということでインサイダー情報を引き出し、深く考えず掲載する。 営業関係者がインサイダー取引をしていたりする。 けしからん、と常々感じています。
インボイス が ダイナシティ株を取得の見込み。 なかなか、ぴったりの組み合わせでは。磁石が引き合うような感じでしょうか。
今度メルマガ用にリートの取材に行きます。 リートについて、基本的なことなのに、いまいち分からない点、を聞いてきます。