新聞を見ると 個人向けの金融商品の広告が やたら多いですね。

投信、ローン、ヘッジファンド。

住宅ローン金利が0%に!(東京スター銀行)は 目を引くコピー。

繰上げ返済する分を 代わりに普通預金に入金すると、 ローン残高は減らないものの、支払利息計算対象の元本はその分減り、繰り上げ返済と同様の効果というもの。

普通預金に入れた分に受取利息もあるので、繰り上げ返済よりお徳? でも その分 金利が初めから高いのかも? でも預金を引き出してしまうと、またローン残高が増えるので怖いような。