1千万人超のレンタル会員、3百万人以上のクレジットカード会員という 基盤を活かしたビジネスを次々に立ち上げています。保険、金融。  色々まだ出てきそう。 長期的な成長が期待できそう。

正式なリリースがないのでわかりませんが、年齢に応じたキャッシング金利。20歳は20%、23歳は23%と新聞にあるが、これは釈然としない。

利息制限法には適合・・・?   若年・低所得者への与信はどうなのか・・・? とか 疑問もありますが。


日経でパチンコ産業の特集。ホールの上場の地ならしか?

パチンコ市場の縮小と言われますが、 1万5千ホール、30兆円という異常な規模は縮小するものの、まともな経営をするホールは 次第に 規模を拡大しています。


きちんとした経営で ギャンブル性を下げ、エンターテイメント性を高め、というホールが 上場し、 このくらいなら まあOKか、と社会に認知されて   特別な場所・企業とは見られなくなる  というときが来るでしょうか。