新聞を読んでブログネタを探しているので月曜日はつらい。 月曜日の日経新聞と火曜日~土曜日までの日経では 価値が全然違います。 同じ値段で売っていいのかと思います。 日・月なしのパックがあれば是非購入したいという人も多いと思います。 アメリカでも 新聞の宅配はありました。確か曜日ごとの選択ができたはず。 ただし日曜版の量がとても多いので、日曜版が高かったはず。 キオスクでの値段も三倍くらいでした。
普通紙は 日・月はスポーツで バリューを出している。日経は 日曜は求人情報があります。月曜日の バリューを何で出すのか 考えて欲しい。
野球が盛り上がりを見せています。 新潟県勢の センバツ初勝利はうれしい。もう1試合見れるなんて。
しかし センバツ7回目(これも少ない!)で初勝利 という記事は 県関係者は やや気恥ずかしく見ているのでは。 他県の人には知られたくなかった事実。 そっと自分達だけで 喜びたかったのに。
近鉄の日本一が一度もなし、という点は封印されたまま、永遠に達成されないことに。
オリックスは ノリ・キヨの いい雰囲気が 果たしていつまで続くか 心配。