昨日のWBS 藤原元日銀副総裁と榊原英資教授の登場。


二人とも 春先~初夏に量的緩和解除(銀行の日銀当座預金口座残高を減らすことだそうです!?)

秋から年末にゼロ金利解除という見解でした。


数年前までは本格的な株式相場の上昇を経験していない若い証券マン・投資家が多いてなことを聞きましたが、 長らく金利が上がる( 金利がつくことすら) ことを経験していない 企業・家計は 財務マネジメントの巧拙が問われることになりそうですね。


証券市場も調整感・不透明感ありますが、いい企業と悪い企業の選別は当然のこと。

しっかりした投資方針と それに基づく選択・選別で  投資には前向きに取組たいものです。


*藤原さんは元新聞記者。

自身の入院体験をつづった「聖母病院の友人たち」 確か20年近く前、大学生のころに読みました。

お奨めです。