パチスロゼーガペイン  (解析・天井・攻略情報・設定判別・攻め時・ヤメ時) | 勝ち組父さん負け組父さん〜パチンコ&スロット勝ち組転換への究極ブログ〜

勝ち組父さん負け組父さん〜パチンコ&スロット勝ち組転換への究極ブログ〜

パチ&スロット歴十数年の勝ち組父さんがパチ&スロットで勝つ為に必要な思考・精神(マインド)を伝授!!

山佐公式HP


パチスロゼーガペイン PV動画

<スペック>
※小数点以下切捨て
設定① RC 1/224 AT初当たり 1/637 機械割96%
設定② RC 1/218 AT初当たり 1/575 機械割98%
設定③ RC 1/213 AT初当たり 1/577 機械割101%
設定④ RC 1/208 AT初当たり 1/497 機械割104%
設定⑤ RC 1/204 AT初当たり 1/519 機械割106% 
設定⑥ RC 1/199 AT初当たり 1/430 機械割110%

天井…RC・AT当選間1280GハマリでRC+AT+SI+輪廻死闘(80%継続)が確定する(天井性能は現役機種屈指の出玉性能)
※設定変更で天井はリセット

1000円あたりの回転数=30.1G

<ゲーム性の概要>
リザレクションチャンス(以下RC)と呼ばれる擬似ボーナス+ゼーガラッシュ(以下AT)の2種類のATにより出玉を増やしていくAT機

RC・AT当選のメインルートは最近主流のゲーム数管理システムによるものでは無く、シズノ覚醒ゾーン(以下CZ)と呼ばれる自力解除ゾーンでの解除がメインとなっている※RCのみ通常時でもレア役による直撃当選有り
リザレクションチャンス(RC)詳細
ゼーガラッシュ(AT)詳細
セブンインパクト(SI)詳細
輪廻死闘詳細

本機の肝とも呼べるこのCZ突入抽選はレア役と規定ゲーム数到達時に行われる
シズノ覚醒ゾーン(CZ)抽選の詳細(規定ゲーム数振分け、レア役抽選)

CZ中は毎ゲーム全役でRC・ATの抽選を行っており当選時は必ずレベルがUPする(レベルは全部で4段階)
シズノ覚醒ゾーン(CZ)中詳細(レベル別の特典)

RC・AT後はZシステム(内部的に3段階のモードがある)と呼ばれるAT高確率状態に移行する可能性が有る(北斗転生の伝承のようなものだがこちらは直接ATの抽選が行われる)
Zシステム詳細
初当たりRC当選時・初当たりAT終了後のZシステム移行率
Zシステム滞在が確定する演出

本機最大のプレミアム新羅万象フリーズ(発生率 設定①1/64081~設定⑥1/64543.3)
通常時の通常リプレイ成立時に発生する可能性がある
RC+SI+RC1G連+輪廻死闘が約束される爆裂必死のプレミアム

立ち回り方
【高設定狙い】
目標設定最低ライン 設定6(機械割110%)

RC終了画面選択率

初当たりAT終了後のZシステム移行率
初当たりAT終了後は設定⑥の場合100%Zシステムへ移行する

③通常時小役確率(設定⑥)
設定差のある小役
弱チェリー 1/72.8
強チェリー 1/218.5
スイカ    1/65.5
チャンス目A(ベル小V字型) 1/546.1
チャンス目B(スイカ上段停止ハズレ) 1/148.9
弱チャンスリプレイ(中段リプリプベル) 1/178.2
強チャンスリプレイ(中段ベルベルスイカ)1/3120.8
※チャンス目時は必ずリールフラッシュを伴う
※チャンス目とチャンスリプレイを混同しないように注意(分からないときはリプレイランプ点灯の有無を確認すればOK)

④レア役でのCZ当選率(規定ゲーム数による抽選での当選は除く)
 ※レア役でCZ当選した場合は周期でのCZ当選のような長い前兆ではなく、成立後直ぐに連続演出発展を経て告知となる
設定①…1/297
設定②…1/278
設定③…1/261
設定④…1/245
設定⑤…1/231
設定⑥…1/218
※少数点以下切捨て

⑤SI(セブンインパクト)発生率
設定①…1/1936
設定②…1/1818
設定③…1/1697
設定④…1/1565
設定⑤…1/1448
設定⑥…1/1337
※少数点以下切捨て

現段階での設定判別要素として使えるのは上記5点となっている

注目すべきは②の初当たりAT終了後のZシステム移行率

設定⑥の場合は100%Zシステムへ移行する為

初当たりAT終了後にZシステム移行しなかった場合は設定⑥を否定することになる

ただ
Zシステム移行を100%看破するのは恐らくは不可能なので

これを軸に立ち回るというのは正直難しいだろう

サンプルが集まりさえすれば①のRC終了画面で設定の高低の見極めは可能

後は③のレア役でのCZ当選率を軸に総合的な判断をする必要がある

導入台数は決して多くはないが、ホールのサブ看板的な位置付けになる可能性は十分に秘めているので

導入したホールが今後どういった扱い方をしてくるのかに注目したいところだ

高設定狙いについてはコチラ→●勝ち組講座【初心者向け】

【ハマリ台狙い】
狙うゲーム数700~※天井…RC・AT当選間1280GハマリでRC+AT+SI+輪廻死闘(80%継続)が確定する

やめ時 97G手前のCZ本前兆否定時 ※74~97GでCZに突入した場合は、必ず124~147Gまで回す事。どちらもCZに突入した場合はCZ周期テーブルH(全ての規定ゲーム数で100%CZ突入)の可能性がある為、規定ゲーム数のCZ抽選にハズレるまで打つ

ハマリ台狙いについてはコチラ→●勝ち組講座【初心者向け】
【ゾーン狙い】
CZ抽選が受けられる規定ゲーム数は最初の50以外は100・200・300…と100G刻みとなっている

その為その区切りのゲーム数に近い台は狙い目

特に狙い目なのは

全てのテーブルにおいて


CZ当選率が50%以上となっている500G

CZ当選率が
100%となっている1000G(こちらを狙う場合はCZ突入でボーナス当選しなくても天井まで打ち続けよう)

やめ時 CZ当選時は24~47Gの前兆を経由する為、規定ゲーム数到達後47G間にCZへ突入しない場合はヤメ(CZを経てRC・ATに当選した場合はハマリ台狙い時と同じ)

※詳しい解析情報が出次第、順次更新していきます

●機種解析・新台情報一覧

●テーマ別目次一覧


【スマホ専用パチンコ&スロットアプリ/各機種対応】


【スマホ専用パチンコ&スロットアプリ/各機種対応】


【全国のホール状況を把握できるデータサイトセブン☆彡自宅や外出先から出玉・大当たり回数・回転数などの情報をチェック!!スマホ専用アプリ/各機種対応】


【パチンコ&パチスロ動画多数配信中!!スマホ専用アプリ/各機種対応】

ブログランキング参加中(ノ∀`)
クリックするとパチ&スロ関連ブログのランキングページへアクセスできます☆彡
良質なブログは必ずチェック☆彡収支向上に役立てましょう(*´∀`*)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村

パチスロ ブログランキングへ