今回も棒針りあみ紹介します

いろんな編み方を練習していろんなものが作れるようになるといいなぁ~(*^^*)服とか帽子とか

でわ出来たモチーフを紹介します♪

ガーター編みのボーダー模様です☆
ガーター編みを編みながら編んでいた糸に違う色の糸を繋げて(もとの糸は切らずにそのまま)編みます


もうひとつ紹介します♪

変わりゴム編みのモチーフです☆
ゴム編みは縦の段が表編みの目だけと裏編みの目だけの段が交互になったものです☆
ちょっと説明分かりずらくなりました

なので編み方は①表編み1目裏編み1目を繰り返します!
次の段になったら前の段が表編みで終わったなら、裏編み1目表編み1目を交互に編みます!
今回のモチーフには滑り目が入っています

滑り目とは②1目編まずにそのまま右針りに写し糸は目の手前に持って来ます!
そしてそのまま次の目を裏編み(ゴム編みの順番で変わります)で編みます。
これを繰り返します!
滑り目をしたものの裏側はこんな感じになります(*^^*)

①と②を交互に編むと変わりゴム編みになります(*^^*)ちょっと分かりずらくなりました

ちょっと写真もみずらいです…すみません

始めてながらキレイに編めたと思います

見に来てくれた方ありがとうございます(*^^*)良かったらまた見に来てください

