血液内科で新型コロナウイルスの検査を再度して陰性


採血が追加され、血培もとりました

久々の血培

結果はその日に出なかったので

なにかあれば連絡がくるとのこと


あとCTをとりました



結果はとりあえず再発ではなかったです!




抗生剤が変更になりました

移植後初のアデノウイルス感染なら

しばらくは微熱が続くかもとのこと

2週間過ぎてもまだ微熱が出ています



あとは喘息もあるようで吸入も始まりました

喘息でも微熱が出るようです




声がまだまだ出づらくて、たぶん副鼻腔炎もありそう





本当、移植後でこんなにしんどかったのははじめてです



夕方以降から骨の隅々まで痛くて37.3度程の熱がでます

採血ではヘモグロビンが10をきっていましたが

主治医が再発じゃないと言ってくれるならきっと大丈夫!





そういえば、腎臓内科にも少し前からお世話になっていています


私自身、知らなかった知識などがありましたのでまたまとめたいと思います