年末は例年通り、大掃除→忘年会で仕事納めとなりました。
無事、仕事納めを出来たことに感謝です。
年々、当たり前のことが当たり前ではないことに気づかされていきます。
これが歳をとってることなのか、立場が上がっていくことで気づいているのか、分かりませんが、年々それを感じます。
会社が継続出来ていることも、色々なことに取り組んでいるからこその必然で、トライしなければ間違いなく、衰退していきます。
トライするからこそ、摩擦が生まれたり、面倒なことを起きますが、それが会社を成長させていく原動力となります。
年々、何も変わらずの会社にはなりたくありません。
現状維持は衰退しているのと変わりません。
今年も経営理念に掲げたお客様・社員・社会の三方よしに近づけるように、色々トライしていきますので、よろしくお願いします。

社員の皆には上記のことは社長だけでするものではないので、会社をよくする提言や提案を待ってます。