先週は僕個人は来客やイベントで忙しい週でした。
その中でも地元の小学校の社会見学を受け入れた件が印象に残りました。
有難いことに、年々自分が携わることが少なくなってきています。
いつまでも自分が携わっていては駄目だ取る思っていますが、今年に関しては最後の社長挨拶以外にはサンプル製作のみの関与だったので、前回からも更に少なくなって、皆に関わってもらったと思います。
このご時世なので、生徒さんの画像などは載せられないのですが、生徒さんも前向きで設けた質問の時間も質問が途切れずで終えられないくらいでした。
こういった活動は社会貢献になります。
社員の皆さんも社会貢献なんて無縁だ!と思っていても、こういうことも社会に貢献していることになります。
他にも機会があれば、自主的に携わる人を増やし、皆で取り組みましょう!