何度かここでも書いていますが、
僕が社内に掲げているスローガンとして、
「現場全員運営」
があります。
経営以外の会社の運営は全員が自分ごとで考えるという意味があります。
細かいことほど、皆が他人事になってしまう可能性があるので、
敢えて言葉として挙げています。
例えば、細かいことで言えば、電球が切れたり、
誰かが置き忘れたものを他人は見て見ぬふりをしたり。
その本人にすれば、誰かがするだろうとまで思っていなかったとしても、
それ以前に何も考えずに放置しているのもあるだろうと思います。
また、現場とは自分の働く場を指しているので、
営業事務であれば事務所、業務や製造のGrは工場内など、
全てが現場になります。
細かいことから大きなことまで現場に関することは
全て自分が関わっていると思って業務にあたってください。
※僕自身はこの現場全員運営を浸透させるために
誰かが注意すべきことをしてしまっても、
周囲が注意しなかったことを注意して、
当事者にはあまり言わないようにしています。
さぁ、シルバーウイークも終わり、
次の連休はお正月。
時間が過ぎるのは早いですね。
そろそろ、今年の目標の達成具合を意識していかんと。
その前に今月は決算なので、
その目標達成を頑張りたいと思います。