先週は月末ということもあり、
社員と一緒にバタバタとしていました。
前半、売り上げのペースがよくなかったのですが、
月末にかなりのペースアップが出来ました。
という訳で月末は来客などの時間を
あまり取らなようにしているのですが、
お客様から独立された方の紹介をしたいとのことで
お客様をお連れいただきました。
色々な話になり、すごく勉強熱心な方でした。
サラリーマンから敢えてこの時期に独立したのは
チャレンジ精神が後押しされたとのことですが、
ご家族がおられる身で今の時期の独立は
凄く悩まれたと思います。
その結果はご自身次第ですが、
自分が培ったものが世の中で通じるのかを問う
チャレンジ精神からメジャーリーグに行く
プロ野球選手を想像していました。
サラリーマン時代から、俺の仕事はここまで!と
線を引かずに色々と勉強されたとのことでした。
当社に目線を戻すと、
どの会社でも同じだとは思いますが、
個々に役割はあります。
しかし、それは最低限の線であって
今後の自分の為に色々と
周囲の仕事も知る気持ちが必要です。
度々、書きますが、20代は今後の人生を左右します。
体力もあり、頭もやわらかい内に
自分の能力を自分で線を引かずに
どんどん勉強することが
やりがいのある30代、40代に繋がります。
その歳になってから勉強をやり直したくてもやり直せません。
20代の社員には可能性が無限にあり、
本当に人生の中でかなり重要な時期を過ごしていることを
自覚して、仕事にのぞんでほしいと思います。
- - - - - - - - -
先週は実は車が立ち往生して、
電車で帰ってくる羽目になり、
えらい目に遭いました(T T)。
車高を落としているような車では
行くもんじゃないですね(^^;