今週の週末土曜日に棚卸しを行いました。
2人組になって行うのですが、
組み合わせも色々考えました。
先週も書きましたが、
作業では各作業者ごとに凄く性格が出ました。
その中でも一番こういった作業に向いてると
思ったスタッフは予想通りでした。
2人組をせずに個々に行うように変更し、
作業をし始めたのが印象的でした。
個々にする方が負担が大きいのですが、
段取り上は個々の方が効率的だと
判断したと思うのですが
あるスタッフが他の作業で棚卸しに
参加できなくなったことを受けての
判断は良かったと思います。
棚卸しに入る前から各スタッフがどう動くか、
興味がありましたが、色々と見られて良かったです。
先週のニュースでSHARPが
台湾の企業に支援を受けたと
報道されていました。
三洋が中国の企業に買収されたり、
日本の家電メーカーの勢いも
昔の話になり、韓国の企業などに
かなり押されている状態です。
色々な製造企業の経営者が
日本の技術力は大丈夫と言っていますが、
僕はそうは思いません。
かなり、危機的な状況だと思います。
この危機的な状況を認識していない人が
多いように思うからです。
自分達の親が働いてきた時代は高度成長期。
今の状況で自分達の親と同じように、
またはそれ以下の仕事量で
親と同じ、若しくはそれ以上の
生活水準を求めている人が多い。
普通にしていては、普通が手に入らない時代です。
これだけ、報道されているのだから、
もしかして現実を見て見ぬ振りを
しているのかもしれません。
しかし、現実的には時間がどんどん過ぎて、
年齢を重ねていきます。
20代の人は30代で必要なスキル、器を
20代で探さねばなりません。
必要になってから慌てても、時既に遅しだからです。
逆にこういう状況を各個人が認識できている企業が
今後残っていくと思います。
弊社も50周年を超え、
次の50年を3年ほど終えた状況です。
こういった危機的な状況を乗り越えて行きたいと思います。
今日は観たかった映画を観てきました。

2人組になって行うのですが、
組み合わせも色々考えました。
先週も書きましたが、
作業では各作業者ごとに凄く性格が出ました。
その中でも一番こういった作業に向いてると
思ったスタッフは予想通りでした。
2人組をせずに個々に行うように変更し、
作業をし始めたのが印象的でした。
個々にする方が負担が大きいのですが、
段取り上は個々の方が効率的だと
判断したと思うのですが
あるスタッフが他の作業で棚卸しに
参加できなくなったことを受けての
判断は良かったと思います。
棚卸しに入る前から各スタッフがどう動くか、
興味がありましたが、色々と見られて良かったです。
先週のニュースでSHARPが
台湾の企業に支援を受けたと
報道されていました。
三洋が中国の企業に買収されたり、
日本の家電メーカーの勢いも
昔の話になり、韓国の企業などに
かなり押されている状態です。
色々な製造企業の経営者が
日本の技術力は大丈夫と言っていますが、
僕はそうは思いません。
かなり、危機的な状況だと思います。
この危機的な状況を認識していない人が
多いように思うからです。
自分達の親が働いてきた時代は高度成長期。
今の状況で自分達の親と同じように、
またはそれ以下の仕事量で
親と同じ、若しくはそれ以上の
生活水準を求めている人が多い。
普通にしていては、普通が手に入らない時代です。
これだけ、報道されているのだから、
もしかして現実を見て見ぬ振りを
しているのかもしれません。
しかし、現実的には時間がどんどん過ぎて、
年齢を重ねていきます。
20代の人は30代で必要なスキル、器を
20代で探さねばなりません。
必要になってから慌てても、時既に遅しだからです。
逆にこういう状況を各個人が認識できている企業が
今後残っていくと思います。
弊社も50周年を超え、
次の50年を3年ほど終えた状況です。
こういった危機的な状況を乗り越えて行きたいと思います。
今日は観たかった映画を観てきました。
