先週は2月の末日を含んでおり、

2月の結果が出ました。


僕個人、僕のチームも会社も

トリプル目標達成!


特に個人の目標は

かなり高い目標を掲げたので

かなり頑張りました!


なんか、自分でご褒美をあげたいくらいに

頑張ったのですが、

1月の数字が悪かったので戒めました(^^;


数字のアップダウンは弊社に於いては

社内の効率です。


受注量はお客様のお陰でいまのところ、

充分にあります。


効率よく、動いていきたいと思います。


その為には2つ。


①基本通りに作業を行い、ミスを少なくする。


弊社は工程ごとに人の手にわたっていくので、

ミスがあると少しずつ時間を食っていきます。


②仕事量も日々変動があるので

自分で多い日、少ない日の調整をする。


各工程ごとに仕事量は少しずつ変動するので

多い日に少ない日の準備をするなどの調整をする。


以上、当たり前の事ですが、この2つで

弊社は効率が良くなると思います。



3月も頑張っていきましょう!


研修社員も研修中と割り切らずに会社全体の事として

毎日発表されている売上数字に対して

どういうことが出来るかを考えていき、

それを口にしてみるのも良いと思います。


個別で話すと、良いことを考えているスタッフもいます。


ただ、口にせずに、その話が挙がった時に


「あっ、俺も考えていたんですけど・・・」


よりも


話に挙がる前に


「こういうことを考えています」


と自身から口にすることが苦手な人って多いと思います。


でも、口にしなければ、相手は気付かない。


意思表示という固いものではなくても、

発信することが重要に思います。



プライベートでは花粉症が始まりました。


つらい時期です(T T)




1週間頑張った自分へのご褒美が週末の遊びですが、

今回は先週に続いて、スキーへ。


雨と霧の中での悪条件のスキーでした。
微細切削加工のMPC 社長の日報-__.JPG

天候なんか、僕たちには関係もなく、

人も少なく楽しい時間でした(^^