土曜日はいつもは出勤でしたが、訳あって代理で料理教室へ。
なぜか、午前中は料理をしていました(^ ^;
その分、午後から仕事をしていました。
日曜日は滋賀でゴルフ。
4時に起きて、少し会社に行って仕事をしてから向かいました。
取引先でもある社長や僕の人生の師匠とのゴルフでしたが、
とてもリラックスできたゴルフでした。
スコアもだいぶ戻ってきて、良い感じでした。
- - - - - - -
仕事では先週も忙しい1週間でした。
火曜日に久々にお会いする取引先のお客様が来社され、
色々と近況の話になりました。
福岡支店から11/1付けで大阪に転勤になったとのことで
協力お願いしますと挨拶にお見えになりました。
27歳ですが、その会社の成長株ですが、
その方のお陰でその会社との取引量も増えました。
是非、協力させていただきたいと思います。
以前から考えていた改善点を
10月から色々と手を加えました。
一番大きいのは退出時間です。
11月からは周囲の会社では一番早いと思います。
会社にいる間は集中してやってもらう為です。
ズルズル残っても成果はそうは出ない。
定時まで出来る仕事量が丁度良いと考え、
次のステップには時間を持て余してきたら、
進めていくという風にしています。
テキパキ集中して早く帰ってもらいたいと思います。
反面、僕が日が変わるくらいまでになってしまっていますが (^ ^;
最近、社長だからこそ言えないことにぶつかります。
気が付いて、その社員の今後を考えて言おうと思っても
その時点では言えずに止めてしまうことがあります。
後回しにしたり、表現を変えたりなどなど。
ストレートに物を言えたのは荷が軽かったからと再認識。