週末は釣り三昧でした。
23日は社員との釣り。
4時集合で和歌山の日高港まで行ってきました。
ロケーションも最高で格別の味でした!
日曜日も取引先との釣り。
4時に淡路島に集合で、2時起きで向かいました。
釣果は数匹程度で全然でしたが、これも最後のBBQが最高。
こちらは釣った魚を天婦羅に。
楽しかったですが、寝不足で少々疲れました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ここからが仕事の話ですが、
新しい社員が入社したときに「良い同僚」になってほしいと思います。
新入社員が入社した時にだいたい3パターンに分かれるように思います。
①遊びの話などで仲良くなる人。
②仕事の厳しさをそのまま厳しく教えて、関係に距離感がある人。
③全然、関知しない人
③はとにかく、①と②のちょうど中間くらいが「良い同僚」ではないでしょうか。
コミュニケーションも取り、仕事ではしっかりとした仕事を見せる。
新入社員が育ってくれないと皆が困ります。
色々とケアをしながら、育てていくのは指導担当だけではありません。
全員で育てていく気持ちで新入社員に接してほしいと思います。
上司でもなく、先輩でもない「同僚」でも良い方向へ導く義務があると思います。
そこを意識してほしいと思います。