最近は午前中は現場の雑役を行って


午後からは出荷作業。


そして、夕方は見積り。


そして、本分の現場での機械の段取りを17時や18時からというパターン。


そして、日が変わるくらいにゴルフの練習へ。



最近はこんなサイクルで一気に一日が過ぎていきます。


現場の効率を表す数字が悪いので効率を上げていかないと。



この時期、注文が無くて数字が悪いのならとにかく、

バックオーダーを抱えているのに効率が悪いのは贅沢な悩み。


早く手を打たないとお客様に迷惑が掛かってしまいます。



年末のあいさつ回りの時期に入りました。


会長と訪問先の計画表の作成。


毎年の恒例行事ですが、

小さい頃に会長と先代が行っていたのを目にしていたことを

今は自分が行っているという不思議な感覚。


年末は協力会社さんを中心に回りますが、

今年一年社員一同が本当にご無理を言ってきた事のお礼を

しっかりとしてこようと思っています。