水曜日の23日、必ず長野県に出荷しなければならない製品がありましたが、
日中は商工会議所に出向く用事があったりで、仕事が思うように進みませんでした。
そして、遂に夕方の出荷の締め切りは過ぎてしまいました、
ただ、物流関係の仕事をしていたので、まだまだ引き出しはあります。
次の締め切りは最寄の運送屋さんに持ち込むタイムリミットが20時。
それも過ぎてしまい、次は少し遠いが大阪の荷物を集約している所に持ち込むタイムリミットが22時。
頑張ってはいるが、なかなかうまくいかず、それもスルー。
次は遂に航空便の締切りが24時。
結局、うまくいかず、これも間に合わず。
文章では軽く書きますが、かなり焦ってはいましたが、次のタイムリミットが別の運送屋さんの航空便のタイムリミットが26時。
しかし、ここの運送屋さんは長野への航空便は東京経由だと思ったので、当日は到着しないだろうな~と
考えて非常に迷いましたが、直接持っていってきました。
ナビを見ると5時間!
頑張って行ってきました。
到着したのは8時くらい。
長野の滞在時間、3分。
とんぼ帰りをしました。
急いで帰社したのは15時。
会社に居たのはこれも3分くらい。
車を乗り換えて、今度は別のお客様の会社へ。
色々と打合せ事項がありましたが、何とかスケジュールをこなせました。
ハードな一日でした。