今日は午前中、
別の社員の
担当機械の応援。
午後は14時頃、
当社の大口の
お客様の課長様が
お見えになる。
仕事への情熱を
凄く感じる方。
お話いただいた
内容が印象的でした。
このご時世なので
ご多分に漏れず、
そのお客様の会社も
賞与が半分以下
だったそうです。
そこでその課長様が
試しにミドル層の
社員に
「今回の賞与、どう思う」
と聞いたそうです。
「そしたらね、専務。
5人とも
同じ回答やってん」
皆、
「この時期に
もらえるだけでも
ありがたいです」
だったそうです。
そこでその課長様が
カチンと来て、
「来年、戻したるぞ!
という奴はおらんのかい!」
と言われたそうで
意欲が足りないと
嘆いておられた。
叱っても「なにくそ!」と
言うものがないとも
仰っておられた。
そこで当社の事を
聞かれ、
僕自身はそうやって
ガッツを出してくれる
社員も出てきて
悪いことだけじゃないな
と思った年でした。
今日も積極的に
リーダーシップを
取ってくれていたと
思います。
叱られても
懲りずに頑張っている彼。
後は結果を出すのみ。
その後は伊勢市の外郭団体の
市からの助成金がし趣旨だったので
それに沿った説明を。
そこから一気に夜。
そろそろ会社を出ます。