人それぞれに
課題があります。
正解の無いものだったり、
はたまた
正解だと思ったものが
「それ、正解」
と言った人の
価値観だけであったり。
そして、仕事への
課題であったり、
趣味への
課題であったり。
当社の社員にも
当然課題があります。
色々と克服する中で
残るのは
性格的なこと。
これを克服するのは
なかなか難しい。
僕も同じ。
課題は性格的なもの。
無理矢理、そういう
シチュエーションを
つくって
矯正しています。
その中で自らに
リーダーシップを
課題としている
社員が居ます。
本気なのか。
また、勢いなのか。
それはこれから
見定めるとして
朝、時折僕が
している
アナウンスをしていた。
指示もしていないのに
自ら、率先して
動いている。
一皮むけだしてきている。
社内で言っています。
何をすればいいのか、
悩むなら
僕ならどうするかを
考えなさいと。
ピタッと合わせる
必要は無い。
自分なりのスタイルを
作ってしまいなさい、と。
笑われても誤解を
受けても良い。
俺は成長するんだ!という成長機会だ。