今日はノー残業デー。
18時には皆が退社・・・
のはずが18時を過ぎても
まだ作業着を着ている者も居れば、
明日の準備を
マイペースでしている者も居たので
先に会社を出ました。
社長にもよく注意をされますが、
僕が出ないと皆がマイペースに
なるみたいです。
「専務が居るから、まだ大丈夫」
なんて頭では考えているとは
思っていませんが、
本能的にゆっくりになってしまうよう。
現場でも同じ。
「僕が現場に行くと、緊張感が出る」
と社員に言われたことがありますが、
それは完全に受身の人がいうセリフ。
予定の時間を過ぎていたら、
どんな作業でも急いですることが
能動的な人の行動ではないだろうか。
ま、そんな大袈裟なものではなく、
プライベートでも遅れていたら、
急ぐと思うけどね。
そして、僕はというと
近所のお客様のところへ
寄っていました。
1時間ほど話し込みましたかね~。
ヘッダー屋さんですが、
色々と情報交換をしました。
最後に
「誰にも見せていないのですが」と
見せていただいたのは
その方が本を読まれて、
その内容をまとめたレポート。
人生について
子育てについて等々
色々とその方の主観で
書かれたものでしたが、
凄く勉強になりました。
手を止めたのにお相手くださいまして
有難うございました。
その後、社員と合流し、
ゴルフの練習へ。
課題はちゃくちゃくとこなしていますが、
活きているのだろうか?
そろそろ、本番に行きたいが、
ここ数週間の休日は
釣り絡み。
本気で仕事をし、本気で遊びます。
帰宅してからはデスクワークの残務。