ここ数日、月末納期の製品を製作している機械が切羽詰っているので昼夜問わずにをみている。


アシスタント社員も仕上げ作業を持ち帰って手伝ってくれている。


昨日の昼間、空いた時間を見計らい、社員とパナソニックオープンを観戦しに行きました。


ゴルフ場でも友人達と合流。

微細切削加工のMPC 専務の日報-HI3B0155.JPG


画像左は石川遼選手についているギャラリーです。
微細切削加工のMPC 専務の日報-HI3B0156002.JPG



恐ろしい数でした。


僕らが観ているホールに石川選手が近づいてくると砂埃が立ち、石川選手が去ると一気に人が少なくなる。


今回、マナーの悪いギャラリーが多かったとニュースで流れていましたが、僕らが観ている時もカメラを注意されている人が居ましたね。


多分、ゴルフをしない人ですね。




午後には会社に戻り、また仕事。



そして、今日。


土曜日に行った棚卸しの件で担当者に最後までするということはどういうことかを教えました。


僕個人としてはPDCAのAまでを行うことが『最後までする』ということだと教わりました。


今回、行った棚卸しの改善点を考え、対策をうち、それをまたレビューする。


分かってくれたとは思いますが、これは棚卸しに限ったことではありません。


他のことまで水平展開をしてくれるかはこれから見させてもらいます。



月末まで後数日。


頑張ります!