自分の限界を高める必要性に迫られている。



現場を仕切る立場ながら、理想通りに数字を上げられていないし、スタッフの技術の向上が少し停滞しているようだ。。



これは完全に自分の責任。



やり方や手法は色々と試しているが、結果が全てだ。



このご時世は関係ない。



だってこのご時勢なのに注文は頂いているのだから。




迫るGWの連休に心底遊びきる為にもしっかりとしないと・・・と自分に言い聞かせています。



色々と試してはいるが、やはりスタッフの技術の向上が最優先課題だ。




その為に平日は注力していこうと思う。



スタッフには現場作業に注力してもらい、僕以上になると宣言している社員などはそれ以外の時間で色々と時間を共にしながら、レクチャーしていかないと現場の仕事が本分なのに本末転倒になってしまう。



とにかく、足元の数字と将来に向けての技術向上がルーティンワークの原点。



それ以上を求めている人には別の時間に。



高次元のことを求めている彼には本来は当然のことなのかもしれない。




しかし、頑張ってはくれているので引き上げることが僕の使命だ。




夜は展示会の打合せ。



先日のセミナーで僕自身が一線を引くことの愚かさに気づいたので、責任者に復職。




皆で成功させたいと思います。