今日は朝から㈱ミヤノのプライベートショーへ。



参加を希望した社員とマクドナルドで待ち合せ。


微細切削加工のMPC 専務の日報


朝マックをしていると、机上で出来る研修を希望されて行いました。




東大阪にある大阪営業所に着くと、弊社では使っていない機械が色々とあった。



使わない機械でもこういった知識を積むと、弊社はと言うより、自分自身は提案営業を得意としていきたいので引出しになる。



かなり突っ込んで聞いた結果、先々検討の余地があるような機械もありました。



今までの僕の発想には無かった機械。



頭の片隅に置いておこう。



その中でナステック様の商品も置いてあり、話を聞くと少し前に加工のコンテストがあったよう。

(当社も参加したかったなぁ・・)




微細切削加工のMPC 専務の日報



金賞は左手前のSUS304の釣り針だったとのこと。



その後はお決まりのゴルフの練習へ。


微細切削加工のMPC 専務の日報



コンペの予定は順調に入っています。



来週は2回のコンペ。



練習しないと、すぐに悪くなる。



そういえば、今マスターズですね。



石川遼選手は残念ながら予選落ちのようですけど、17歳だから参加しているだけでも凄いことですよね。





そうそう、日頃ゴルフでご一緒させていただいている方達へ。





練習後、パターのグリップを・・・




遂に変えました。
微細切削加工のMPC 専務の日報




勇気は要ったが、吉か凶かはコンペで出るだろう。



自宅のパターマットで練習しておきます。