問合せで午前中は大忙し(;^_^A
10時半に来客1件。
『提案が必要な件は御社に』
お世辞だとしても、自分では力を入れている部分なので、凄く嬉しかった。
本当に問合せや提案や工夫から繋がった受注がこなしきれないくらいになってきて、有り難いばかりです。
社内がそれに対して一丸となってこなすように努力しています。
僕自身も今日は午後から現場に入りました。
午後にも来客1件。
社長のお客様ですが、今後は出来る限りこちらに要望を言ってもらうように話しました。
各社員に言っていますが、ビッグイベントまで後1年を切りました。
先日から始まっている個人面談でもそういった流れでの話をしています。
今日も社員に話しましたが、各個人や企業の真価を問われるのは繁忙期と不況の時期だと思います。
繁忙期や好景気の時にそれに甘えて自己のスキルアップをしていないと、不況の時期に淘汰されます。
不況の時期に人と一味違う動きが出来ないと、それも淘汰されます。
言ってしまえば、片方が出来ていれば、もう片方も出来る両輪だと思います。
この真価が問われる時に一気に成長してほしい、そう願っています。
皆がビッグイベントまでにその成長を間に合わせてほしいと思います。
夜は問合せの回答などデスクワークを自宅でこなします。