立命館大学のシンポジウムにパネラーとして参加してきました。



微細切削加工のMPC 専務の日報


来賓者の挨拶
微細切削加工のMPC 専務の日報




『50年後も輝く中小企業』の出版記念ということでしたが、どの企業も冗談交じりに・・・





『今の状況で50年後なんて想像もできない!!』




と言っておられました。




希望的観測を仰られる方、悲壮感も漂う並々ならぬ決意を言われる方、それぞれですが、どちらにしても・・・




『やるしかない!!』








思いついたことを思いついた時にすぐにする!




それだけは共通していました。






パネラーの報告は順番で20分ほど。




僕の順序は最後。




後継者問題について話しました。

微細切削加工のMPC 専務の日報


微細切削加工のMPC 専務の日報




ただ、来社されている方の層を見て、急遽内容を少し変えたので支離滅裂になっていたような・・・。




挨拶回りのこの時期にこういったことをお受けするのはどうかなって迷いましたが・・・




普段会えないような方ともご挨拶をさせていただき、本当にやって良かったです!





やはり、行動あるのみですね。




懇親会が19時頃まで。




同行した社員を僕の車で先に帰したので、帰りは電車。




久々に大阪の地下鉄に乗りました。




帰社してから、現場作業をしている社員へ技術指導。