早朝、週に一度の社員とのゴルフの練習。
練習場で朝食を食べながら、あ~でもない、こ~でもないと言いながら、やっている。
僕としては無趣味(ゴルフ自体も誘うまでは10年くらいしていなかった)の社員に少しでも趣味が増えるようになってほしい。
そう思ってやっています。
実際には練習は一人でもするし、何よりレッスンもあるので、早朝起きて行く意味自体は前述の理由が最大の理由。
なので、楽しくやれればそれでいいと思います。
本番はスコアも気にしていなくても気になるのでそうはいきませんが・・・。
出勤後、新入社員のヒアリング。
その後はずっと現場作業。
夜、お客様の会社で営業マンの方への勉強会。
↑↑同行を希望してくれた社員が撮りました。
今回は課題を絞って、1時間弱の勉強会。
その後はその中の数名の方と食事へ。
こういった時間は非常に有益な時間。
人の振り見て・・・ではないが、こういう機会は当社の社員もどんどん経験してほしい。
多分、同行した社員も刺激になったと思います。
帰宅してから、PCの漢字変換が出来なかったので、調べて修正。
電源長押しでの強制終了が原因でそうなるらしい。
修正プログラムをダウンロードすると、すぐに治りました。
皆さんもVistaは電源ボタンでの強制終了はさせないようにしてくださいね。