今日は1ヶ月ぶりくらいの丸々の休み。
朝一番に予約しておいた美容室へ。
前回に続いて、オーナーに切っていただく。
話題は色々挙がったが、中国の環境の話が印象的だった。
中国はオリンピックに向けて、環境改善に躍起になっていて、ナンバープレートの偶数奇数によっての車両制限などをしているの周知の話だが、気になるのは他の改善策。
それは工場が操業停止させられていること。
工場にとって操業停止は致命傷だ。
まだ、日本では製造業は規制等無いが、何かしらの規制が入ったら大変
可能性が少ないことについても考えておくことがリスクを減らすことにも繋がる。
帰りに受付ののところでバング&オルフセンのBeosound 9000があるのに気付いて、感動!
Beosound 9000は以前に知人の家で初めて見て、そのCDが動く様子を見て、また音質を聞いて感動した。
オーナーの私物を持ち出して、飾っているのだそう。
オーナーの店に対する想いは、新社屋に対する僕の想いに似たものを感じた。
その後、ゴルフのレッスンへ行きTシャツが絞れるくらい、汗をかいた。
今日は相当暑い!!
夕方から、師匠である京都の金川さんのお店へ行き、焼肉を食べる。
僕は自分で食べる焼肉は支障がない限り、ここでしか食べないので、2ヶ月ぶりの焼肉。
キュークリエイトの山内君も突然の誘いにも関わらず、友人との会食を早めに切り上げてくれて合流。
山内君、突然でごめんね。
途中、隣の席に座られた方がある工場の工場長でゴルフの話や社員教育の話になる。
今度、ゴルフをご一緒させていただくことになった。
また、別の席の方が清算時に名刺を出されたのを拝見すると、ゴルフの海外ブランドのアジア法人の方だった。
次はここのウェアも見てみようかな。
世間では3連休の休みも僕自身はこれで終了!
連休はとらないと決めているので、明日明後日は仕事。
ISO関係などの書類作成や承認などや、溜まっている仕事関係の勉強や調べ物などをしてしまおうと思っています。
先日、税理士さんから与えられた決算書からの経営分析の課題も早めにしないとな
とりあえず、今週も休みを楽しめた
明日から頑張ります!